• 婚活パーティー
  • 婚活パーティーとは?から成功させる秘訣やイロハや成功するコツなど幅広くご紹介!アナタの婚活にきっと役立つ婚活コラム記事をまとめました。

婚活パーティーでのNG会話と対処法★

婚活パーティーに参加する方の大きな悩みの1つとして「会話」という問題があります。

普段ならもっと自然に話せるのに…。
上手に会話ができない…。
会話が続かない…。沈黙が続く…。

このような悩みを婚活パーティーに参加する多くの方が抱えております。
やはり相手は初めて出会う方ですから、なかなか普段通りの会話は「できなくて当然」難しいコトな訳です。イコール、その難しいコトは他の参加者も一緒な訳なんです。そう、皆が皆、「できなくて当然」な訳なんです。ただ、ここで、注意しなくてはいけないのが、婚活パーティーの場では、決して会話してはならない「NGな会話」があります。

あなたは無意識のうちにこのNG会話をしていませんか?
上手に会話ができない原因の1つにこのNG会話が含まれているかもしれません。
それを押さえることにより、上手にできない会話、「できなくて当然」を少しでも変えていきましょう!

目次

婚活パーティーでのNG会話とは??

NG会話5項目

・プライベートすぎる話
・愚痴や悪口
・自慢話
・時事問題
・婚活に関わる話

大きくこの5つに分類されます。
では、1つづつ紐解いていきましょう!

プライベートすぎる話

話のネタとしてご自身のプライベートをペラペラと話し過ぎるのも良くありませんし、相手へのプライベートに踏み込んだ質問をするのも良くありません。

例えば、
自分の両親こと。
「離婚しているから母親の面倒を…。」
「将来は両親との同居を…。」
仕事のこと。
「転勤が多い為、何年後には…」「仕事に専念したいから子供は当面…。」など。
結婚に関しては必要な情報かもしれませんが、条件的なことよりもまずは相手の中身が分かるような話題や、自分の性格を知ってもらえるような話題にしましょう。

踏み込んだ質問の例では、
男性:「どちらにお住まいですか?」
女性:「●●です」
男性:「●●のどこですか? 最寄り駅は?」

などの質問は相手を怖がらせるだけです。初対面の相手からいきなり住んでいるところや勤務先などを聞かれたら、不信感を抱くのは当然です。
また過去の恋愛に関する質問もNGです。過去の恋愛からその人の恋愛の傾向を知ろうとする方が多いですが、初対面でそこまで聞くのは止めましょう。過去は過去、現在の相手について真剣に向き合うよう心がけましょう。相手に離婚暦があったり、シングルファザーだとしても同じです。
「年収は?」「どこの大学出身?」
女性からしたら年収は「はじめに聞いておきたいこと」の一つだとは思います。ただし「出会いのキッカケを作る婚活パーティー」ですから、この段階で質問するのは止めましょう。車を持ってるか、免許証を持っているかも同様です。相手のことを知りたい、共通点を探りたいと思う気持ちはわかりますが、初対面のうちからプライベートな情報を深く聞くのは止めましょう。

まずは自分の情報をある程度開示していき、そして直接的な質問ではなく、アバウトな質問で相手に回答の幅を与えるようにしましょう。プライベートな情報について深く聞くことは、お互いをもっとよくわかり合って仲が深まってからでも遅くはありません。

愚痴や悪口

特に男性ならば仕事関係、女性ならば人間関係での愚痴や悪口が多いようです。

例えご自身の中で、その愚痴や悪口を面白おかしく話していたとしても、そんなテクニックのある方なんて、お笑い芸人でない限りほぼほぼ居ませんので、相手に与える印象は良くないということをまずは自覚しましょう。

「面白さ」と「不愉快」が話し手のテクニックに左右されてしまうような話題は避けていくのがベストです。
この人と付き合ったら。結婚したら。毎日愚痴を聞かされるのかな…。と想像させてしまうことにもなりかねません。
また女性の場合も同じです。仕事で疲れても、家に帰れば笑顔で迎えてくれる奥様がほしいもの。婚活パーティーでは、この先何十年も一緒に生活をする結婚相手を探す場所でもありますから、将来一緒に過ごせたら楽しいだろうなと思うような印象を与えていきましょう。

自慢話

NG会話の筆頭格と言えるのが、この自慢です。

パーティーでの感想や体験談で、
「自慢話ばかりで全く楽しく無かった」
「自慢話ばかりでしらけた」というコメントが、もっとも多く見受けられます。
自慢話は避けるべき。1度は耳にしたこともあるかと思いますが、頭では分かってはいるけれど結果、自慢話になっているコトが多いのかもしれません。

あなたのその会話、無意識に自慢話になっていませんか?
それこそ1番避けなくてはいけない要素です。自分がどういった人間であるかというアピールが、相手にとっては自慢話だという印象を与えてしまっては本末転倒。まずは相手を楽しませ、楽しい気分にさせる会話を意識しましょう。

時事問題

これも自慢話同様、無意識に話している方が多いようです。

時事問題や社会問題は、その話題を知らないと相手が恥をかく可能性もありますし「面白くない」と感じる場合がほとんどです。限られた時間の中で、時事問題や社会問題を相手に投げかけるのではなく、お互いを知るための会話、相手の事が分かるような質問を投げかけた方が、きっと有意義な時間を過ごせるはずです。また宗教の問題についても、話題にはしないようにしましょう。宗教の肯定否定、どちらであっても良い印象を与えないのが事実です。

婚活に関わる話

今や「あるある」と言っても過言ではないでしょう。
例えば、
「婚活パーティーは何回目ですか?」
「私はこういう場が初めてなので緊張します。〇〇さんは初めてですか?」
「婚活歴はどれぐらいですか?」
「先日、●●の婚活パーティーに参加したんですけど、凄く楽しかったですよ」
「先週、●●の婚活パーティーに行ったんですが、ハズレでしたね」

確かに共通項なので、会話のネタとしてはもってこい。と思いがちですが、婚活パーティーでの会話としてはタブーであり、NGとされている会話になります。

何回も参加していることは言いたくないですし、「初めてです」と嘘をつくことにも後ろめたさを感じてしまいます。特に女性は婚活関連のイベントに何回も参加していると思われることを非常に嫌がります。相手を不愉快にするデリケートな会話なので、絶対にしないように気をつけましょう。婚活パーティーで会話している相手に他の婚活イベントの話をするのも控えましょう。

 

NG会話を誘発する状態とは?

会話がうまくいかない主な原因は、自分を良く見せようと背伸びをし、肩に力が入りすぎて緊張してしまうコト、そして何より「失敗できない」というプレッシャーによる空回りが非常に多いようです。

それによりいつもの自分ではなく、いつも通りの会話ができず、気づけばNG会話も盛り込んだマイナスでしかない時間を過ごしてしまうのです。

まずは、リラックスして自然体で会話をすることが重要です。力みすぎたりプレッシャーを感じてしまったりすることは仕方のないことです。ただ、それは他の方も同じです。誰でも緊張した状態ではご自身の魅力が相手に伝わることはありません。
緊張と向き合い、緊張を受け入れるコトから始めましょう。緊張しているのはあなただけではありません。参加者全員が緊張しているので安心しましょう。そして、本当にあなたが重要視するべきことは、相手に興味を持ち、相手の話に興味を持つことです。そうすれば、自然な返答もできますし、お互いが自然と笑顔になるコトも増えていくでしょう。
「気負いせず、自然体の自分でいるコト」
それがNG会話も回避し、楽しい時間を過ごすカギとなるでしょう!

NG会話をしてしまった時、どうすれば??

婚活パーティーでのNG会話を把握、理解したとは言え、やはりそこは人間、ついつい話してしまったり、忘れてしまったりすることもしばしば。
そんな時は下記の2点を意識してみて下さい。

①話題を変える

あれ?相手の反応が悪い??
NG会話をしてしまった??
変な空気になってしまった…。
そうなった場合、すかさず違う話題に変えていく必要があります。ただその場で話題を探すとなると焦ってしまいますので、いざという時の話題をいくつか事前に用意しておきましょう。
話題作りのキーワードとして、良く言われるのが、「木戸に立てかけし衣食住」という言葉です。
多少のバリエーションがありますが、話のネタになりそうな、気候、道楽、ニュース、旅、テレビ、家族、健康、仕事、衣料、食、住居の11項目の頭文字をまとめた言葉です。
会話のキャッチボールが成り立つためには共感が必要です。これらの話題は、誰でも広く関心を持ちやすいテーマになりますので、ご自身の中でいくつか話題をピックアップし、いざという時に役立ててください。

き:気候

天気や気温など、気候の話は相手との共通点なので、一番最初のきっかけ作りに最適です。
まずは気候の話で、相手の話すペースや間の取り方などを観察し、距離感を測りながら次の話題を探していきます。

ど:道楽(趣味)

スポーツや音楽、映画など、好きなことの共通点が見つけやすく、盛り上がりやすい話題です。「初対面の相手でも警戒心なく盛り上がって距離を縮めることができるのは、何より趣味の話」と言われるほどの鉄板ネタです。

に:ニュース

ここで言うニュースは、時事問題や社会問題ではなく、主に芸能やスポーツです。同じニュースを見ていても、自分とは違う視点で見ている人もいて、考え方の多様性を知る機会にもなります。

もしそのニュースを知らない人なら、分かりやすく手短に話してみて、相手の興味や関心を探ります。相手によっては関心がないニュースもあるので、TPOによってジャンルを変えていくのも大事です。

た:旅

旅行は楽しい想い出や出会いがつまっているものです。話を聞くだけでもその体験が共有できる気がします。旅行から帰って来た方に「旅行どうでした?」と聴くと、楽しそうに話をしてくれた経験は多くの方があるのではないでしょうか。昔の旅行話であっても、当時の事が思い出され話し手も元気になるでしょう。

お互いに行ったことがある場所ならなおさらです。行った時間は違っても、一緒に行ったかのように想い出を共有でき、距離が近くなるかもしれません。

て:テレビ

昔と比べるとネットの普及により、テレビが共通の話題になる割合は少なくなっているとは言え、まだまだ盛り上がる事の出来る話題と言えます。良く観るテレビや旬なドラマ、多くの方が見る視聴率の高い番組は、話題にしやすいでしょう。

か:家族

家庭の話題に関しては、家族構成や兄弟など軽めの質問がベストです。

自分のことを話すのは問題ありませんが、それが自慢に聞こえたり相手のプライベートに立ち入ったりと、失礼な質問にならないように気をつけることも大事です。相手の反応を見ながら慎重に話を進める必要があります。

け:健康

身体の健康の他に美容の話も含まれます。女性や健康を気にするような方には、特に効果の高い話題です。自分が良いと思った健康法などは、人にオススメしたくなりますよね。反対に病気や怪我など健康についての不安は人に話す事でスッキリする効果もありますし、「自分だけじゃないんだ」と気付きホッとする事もあるかもしれません。

し:仕事

初対面ではよく使われる話題です。共通点があれば共通の話題で盛り上がる事が出来ますし、全く馴染みのない仕事であっても興味を持って聴く事で、話し手も気持ち良く話をしてくれるはずです。

仕事の中身や成果は、雑談のテーマとしては理解ができなかったり面白くなかったりするので、どちらかといえば苦労話や失敗談の方が共感が得られやすいです。

衣料:ファッション

ファッションにこだわりがある人は、自分が身に付けている物に注目してもらうと嬉しいはずです。相手を見て、特徴的な物があったらそこに触れてみるのもいいでしょう。あまりファッションに興味が無い人であっても、「良く似合ってますね」「可愛いですね」と褒められると話が弾むきっかけになるかもしれません。

食:食べ物

美味しい食べ物やお店の話題は、多くの人にウケる話題です。好きな食べ物の他にも、嫌いな食べ物を話題にしても以外と盛り上がるかもしれません。

 

住居:住まい

 

住まいや生活の話はプレイベートの話ではありますが、今住んでいるアバウトな場所や出身地は聞かれてもそれほど気にする人がいないので、初対面では話題にしやすいネタです。

地元が一緒だったりすると、一気に親近感が湧くと思います。地元愛が強い人であれば、良い所や名物を聴くと楽しく話をしてくれるでしょう。

NG会話をしてしまい、相手の反応が悪くなったり変な空気になってしまったら、焦らず、自然体で次なる話題へと切り替えていきましょう。会話が弾む鉄板ネタを持っていれば、それほど心配する必要はありません。相手の様子を見つつ、自分から積極的に質問してみましょう。回数を重ねるうちに、鉄板の話題からの話の広げ方が身に付いてきます。会話が弾めば、楽しい時間を過ごせますし、コミュニケーションに自信を持てるようにもなるでしょう。

  • ②場の空気を変える

場の空気を変えたり、その雰囲気をつくるためには、話が面白くなければいけないと思いがちですが、それは大きな間違いです。話を面白くしようとする必要は全くありません。
愉快な話、ウイットの利いた話、相手の気持ちをくすぐってくれるような話ができなくても何ら問題ないのです。面白い話がいい空気をつくるのではありません。まずは、質問を投げかけたら「聞く」ことに徹します。「聞役」に徹します。相手の話が終わるまできちんと聞いてあげます。そして、自然な笑顔と相槌をするだけで空気は徐々に変わり始めます。相手への好意、親しみ、あるいは尊敬する気持ちがあれば自然に良い空気は生まれてきますし、空気が変わっていきます。話の中に。受け言葉の中に好意や敬意を含めるようにしましょう。
自分が話す時は、自分の優位性をひけらかしたり、知識をふりかざしたり、立場に寄りかかったりせず、偉ぶらず威張らずが基本です。そして、身近に異性でも同性でも、一緒に過ごして気持ちのいいと思える人が1人ぐらいは居ると思います。

「なぜ、その人と過ごすと気持ちがいいのか」その方の話し方に注目してみてください。表情、姿勢、声の大きさ、身振り手振り、話の切り出し方、リズムを観察してみてください。きっとその方の独特の雰囲気が見つかるはずです。空気や雰囲気は、見えないものを想像してしまいますが、よく考えてみればどれもこれも、目に見えるもの、耳に聞こえてくるものです。つまり、これらを参考にすれば、空気や雰囲気をつくることができて、その空気さえもコントロールできるタイプになれるかもしれません。

まとめ

婚活パーティーで押さえとくべきNG会話や挽回方法をご紹介しました。
せっかく婚活パーティーで素敵な人を見つけても、この「会話」でつまづいたら、いつまでたっても次のステップには進みません。初対面の人と上手に会話ができない人は、あなたが思っている以上にたくさんいます。

まずはどう会話を克服し、作戦をたてるかが重要です。上手にできない会話、「できなくて当然」を少しでも変えていきましょう!会話は「盛り上げるコト」を考えず、「展開するコト」を考える。場の空気は誰でも変えられる。今回ご紹介した内容をぜひ実践してみてください。焦ることなく、自然と相手との会話を楽しんでください。

後は実践あるのみ!ホワイトキーの婚活パーティーは毎日開催していますのでぜひこちらをよく読んで参加してみましょう!

関連記事一覧