• 婚活
  • 婚活における出会いは婚活パーティー・街コン、婚活アプリ、結婚相談所など多様化する現在。婚活中の皆様に婚活テクニックや出会いのリアルを婚活のプロが惜しむことなく紹介!

失敗しない結婚相談所の選び方

婚活サービスと言っても、種類は様々で婚活パーティ・イベントや婚活サイト・アプリ・結婚相談所など、目的や状況に応じて様々なサービスがあります。その中でも真剣に結婚を考えて活動している人が多いのが結婚相談所といえるでしょう。結婚相談所以外のサービスでは真剣な方との出会いが難しい訳ではありませんが、利用するまでの背景を考えると結婚相談所に真剣に結婚を考えている方が多く集まるのは自然なことです。

結婚相談所に登録するためには審査がありますし、入会金や年会費などもかかります。信頼性の高いプロフィールを作成するために入会時に多くの結婚相談所では本人確認に加え、職業証明や所得証明などの提出を求められます。その労力や費用負担を納得した上で結婚相談所に登録するわけですので、遊び半分の人や既婚者が紛れ込むことが難しいのです。

経済産業省の発表しているデータによると、「結婚相談型と、その他のタイプの婚活サービス」を比較した場合、結婚相談型はその他のタイプの婚活サービスに比べて「約5倍も成婚率が高かった」そうです。成婚率が高い主な理由は、「会員の結婚に対する本気度の高さ」や「専任のカウンセラーが条件に合う相手とマッチングしてくれるから」などが挙げられます。

一方、「その他のタイプの婚活サービス」の場合は、結婚相談型とは逆で「独身証明書や本人確認書類などの提出が不要なため、会員の結婚に対する意識が低い(遊び目的の会員も多い)」や、「誰からのアドバイスも受けずに、自分ひとりでアプローチする相手を探さなければならない」などの理由から、「成婚率1~2%」と低い水準になっているようです。

こういったデータを見れば、結婚相談所での婚活を考えますが、いざ調べてみると色々とありすぎて何をどう選べばいいのか分からない人も多いかと思います。料金やサービスは何がどう違うのか、何を基準に決めればいいのか、今回はそのご説明をさせていただきます。

 

目次

相談所の種類を知る

 

1.仲人型の結婚相談所

大きな特徴は仲人(人間)を介したサービスを行う点です。仲人が出会いから結婚までをサポートしてくれるタイプの結婚相談所を指します。

会員にはそれぞれに担当の仲人がつきます。そして、希望の条件をもとにお相手を毎月何名か紹介してくれ、2人の仲を取り持ってくれる仕組みになっています。会員一人ひとりに手厚いサポートを行うため、個人経営や小中規模の結婚相談所に多いタイプです。

プロである仲人が親身になって相談に乗ってくれるので、婚活中の悩みや、お相手とのデートで何を話せばいいのかなど気兼ねなく話すことができるのが、最大の特徴であると言えます。まさに二人三極で進めていくようなイメージがピッタリでしょう。

料金は割高ですが、手厚いサポートを希望していて1人で婚活するのが心細い方や客観的な意見が欲しい方にお薦めです。

2.データマッチング型の結婚相談所

仲人型は人間が紹介するのに対し、データマッチング型は希望条件などの情報をデータ化し、コンピュータが、あなたに最適な相手を紹介してくれるサービスを差します。出会いから成婚まで、自分で主体的に行動するのが特徴です。

相手のプロフィールを見て、「この人がいいな」という人がいれば、お見合い希望を送ります。そして、マッチングしたら当人同士でメッセージのやり取りをする必要があります。専任の仲人はつかないので、相手探し~成婚までのすべての流れを自分でやっていく必要があります。人の介在なく、安定してサービスを受けられるため、自分のペースで活動しやすいでしょう。

ご自分のスペックが高かったり、自分のペース恋愛を進めていきたい方にお薦めです。

3.ハイブリッド型の結婚相談所

ハイブリッド型の結婚相談所はその名の通り、仲人型とデータマッチング型の結婚相談所の特徴を組み合わせたシステムを表します。システム選んだ相手の紹介、自分で相手を検索から探す、仲人からの紹介など様々なアプローチでお相手を探せます。人間と機械、主観と客観の双方からお相手を探せるので視野の広い婚活が可能です。

ハイブリッド型では専任の仲人が付く場合が多いです。お会いする相手が決まってからは仲人型同様、お見合い調整やデートのアドバイスなども仲人がサポートしてくれます。自分のペースで進めつつも、何かあった時には相談もしたいという方にお薦めです。

4.オンライン型の結婚相談所

スマホがあれば結婚相談所での活動を進めることができるサービスがオンライン型の結婚相談所です。アプリや婚活サイトが出会いの場の提供がメインであることに対し、オンライン上でその後の進展具合に応じたサポートを受けられるのが特徴です。

オンライン型の結婚相談所の場合は結婚相談所のシステムやサポートはちゃんとオンラインで受けられるため、仕事が忙しくて結婚相談所まで足を運ぶのが難しいなど、時間が取りにくい方にお薦めです。

 

成婚率を決め手にするのは危険

 登録の手間、出費を考えると結婚相談所選びは失敗したくないもの。そんな不安から成婚率の高い相談所を探す方が多いのも納得です。とはいえ、成婚率の算出方法はバラバラで、あまり参考にならないことが多いのです。

成婚率とは、言葉の通りっ成婚した人の割合を差しますが、実はどの範囲の母数から、どういう条件に当てはまった人を「成婚」と判断するのか、各結婚相談所によって全く異なるのです。

ちなみに平成18年に経済産業省が出した統計によると実際の成婚率は下記のような数字です。 (ex.経済産業省調べ )

ー結婚相談所の成婚率ー ※「成婚者数」÷「会員数」という式で計算されています。

  • 男性:8.4%
  • 女性:10.1%

個人運営の結婚相談所の中には成婚率100%を掲げる所もあることから、成婚率だけで結婚相談所を比較することが、いかに難しいかお分かりいただけるかと思います。

入会金0円、月会費0円には注意 !

入会金や月会費が発生しない相談所はお見合い料が設定されているので注意が必要です。サービス内容と料金設定は事前によく確認しておきましょう。事前に料金体系を開示してくれない相談所は高額な違約金を請求されたり不当な追加料金を請求されるケースもあるようです。

個人的にはお見合い料が都度発生する料金体系は余程、ターゲットが明確に絞れている方で、ご自身のスペックが良い方以外は、活動が停滞する傾向にあるように感じています。お見合い料が例えば1回¥5,000だとすると、相手に¥5,000の価値があるかどうかを秤にかけることになります。いくら事前にプロフィールを確認していても、結局はお会いしてお話してみないと分からないことがあります。それ故、先ずは会うことが重要なのですが、お見合い料があるとこれをどうしても躊躇してしまうのです。その点、月会費は多少割高に感じてもお見合い料の発生しない相談所は「まずはお会いしてみる」を実践しやすいと思いますので、実際に会員を見ている私の感覚として、スムーズに活動が進む方が多いと感じています。

また、大手結婚相談所以外に登録す場合は、どの協会(連盟)に所属しているかも確認しておきましょう。それによって成婚の定義が異なることも有り得ます。

質問に対し、明確に分かり易く説明してくれる相談所は信頼しても良いと思います。論点をずらされたり、回答を濁す相談所は避けたほうが良いでしょう。

ライフスタイルや性格を考え活動しやすいか 

ある程度、相談所を絞り込めたら、ご自分の現在の仕事の都合や結婚相談所での活動期間など、婚活にどのくらい時間を使えるのかを見積もりましょう。どうしても活動に集中できない期間は休会が可能かどうかも一緒に確認しておきましょう。その際、休会中の費用の有無も確認がすることをおすすめします。

婚活に使える時間を把握することで、月のお見合い人数を見積もったり、目標も決めやすくなります。

結婚相談所によっては、入会後にも仲人との面談や相談などで来店定期的に通うことも考えられますので、自分の通いやすいルートに相談所があるかどうかも選ぶ際のポイントになるでしょう。

自分自身で進めたい、サポートはそこまで必要ないという方は、最初からそういったサービス(データマッチング型)を選ぶか、仲人型やハイブリッド型でもフルサポートではないコースを設定している相談所で検討すると良いでしょう。

専任担当者との相性

専任の担当者が付くサービスを選んだ場合、担当者と二人三脚で進めていくことになります。担当者はあなたが成婚にたどり着くために客観的にアドバイスをくれる存在です。担当者のアドバイスが全てで、100%正解とは言いませんが、自分では気づけないことを教えてくれる存在でもあります。

厳しい事を言われることも有るとは思いますが、成婚という目標を達成するために伝えていることを忘れず、少しむっとしても良い機会だと思って、ご自身と向き合ってみることも大切です。

また、その目標をきちんと共有できる担当者さんかどうかも重要です。ご自分と担当者の認識にズレがあると、スムーズに婚活が進みません。担当者には適度に連絡や報告を入れ、結婚への具体的なイメージを伝えましょう。

担当者も情報を段階的に知らなければ、的確なアドバイスができません。折角の結婚相談所での活動ですから、楽しく進めるためにも担当者との関係を築いていきましょう。そして担当者も人間です。いくら経験豊富といっても、言わなければ分からないこともあります。自分の要望やビジョンははっきり伝え、自分の最高のサポーターになってもらいましょう。

担当者(仲人)は本質的におせっかいだったり世話を焼くのが好きな人が多いです。思い切って甘えてみましょう。

それでもどうしてもうまくいかない時は、担当者の変更をお願いしたり、結婚相談所を変えてみることがおすすめです。

記事:新井

 

 

この記事を読んで結婚相談所について知りたい・話を聞きたいという方はWhiteMarriageで是非一度、プロのカウンセラーの婚活カウンセリングを受けてみませんか?

WhiteMarriageは「ハイブリッド型結婚相談所」です!

「ブログを見た」という一言で、初回カウンセリングを無料でお受けいたします!お一人で抱えられているお悩みの解決の糸口を、一緒に見つけることができるかもしれません。(通常カウンセリングは40分/4,400円です)

WhiteMarriageではカウンセリングルームを入念に消毒し、換気も充分に行った状態で、スタッフもマスクを着用させていただき、お客様をお迎えしております。ですが、公共交通機関を使ってのご移動、ご来店が不安…という皆様に、お電話やzoomアプリを使用したオンラインでの無料相談もお受けしております。
ご予約時、ご希望のご相談スタイルをぜひお聞かせください。

 

記事:新井

初回の無料婚活・恋愛相談会をご希望の方は、
ホワイトマリッジHP
「ご入会/お問合わせ」こちらよりお気軽にお問い合わせくださいませ★

またはLINE@より「カウンセリング」のキーワードを入力して、お問い合わせくださいね。

関連記事一覧